10月スタートのドラマ原作漫画!
ドラマも気になるけど原作の結末はどうなっているの?と気になっている方も多いですよね。
そこで今回は「だから私はメイクする」のあらすじを簡単に解説してしまいます!
だから私はメイクする!あらすじまとめ
10月スタートの水曜ドラマ「だから私はメイクする」の原作漫画!
メイクに関して思う事は人それぞれ・・苦手意識を持っている人もいたり、興味はあるけどどうしたらいいのか分からないなど、色々な気持ちを抱える人たちが登場してきます。
各話に登場する人物たちがどこかで繋がっている所にも注目したい、前向きになれるストリーです♪
だから私はメイクする1巻ネタバレ
ここでは、だから私はメイクする1巻のあらすじをご紹介します。
エミがメイクに興味をもち始めたのは高校卒業間際の事でした。
友達にどんなメイク道具を使っているのか聞くと、今までそんな事に関心がないのを知っていた友達はびっくりしながらメイクをしてくれたのです。
アイプチをしてメイクもしたエミは魔法にかかったみたいだ!とそれ以来すっかりメイクにハマったのでした。
彼氏にすっぴんを見られて全然違うと言われてフラれてしまった時も、ショックよりもメイクのすごさを実感したのでした。
マンガ家の川松はしたいデザインのネイルがあってセルフネールを始めるものの、なかなかうまくいきません。
何をしても目に入る自分の指先・・好意を寄せる人の前ではとっさに指を隠したりもしていたのですが、あるデパートの販売員に出会ってからネイルが楽しくなっていったのです。
ネイルが楽しくなっていくと、ネイルに合わせた服が欲しくなりダイエットにも精が出ていきます。
ポニーテールが好きだとか、ヒールを履くんだとか、薄化粧が良いだの色々と噂をされていることにウンザリしている亀山。
ある時に社内で男女に人気のなる吉成が会社を出たらメイクをしていることを知ったのです。
吉成は男なのにメイクをしていると知られると、色々と言われることから会社ではメイクをしていないと言います。
自分と似ていてメイクをしない理由があると思いながらも大好きな事の前には笑っていたいと2人は似た気持ちを持っていることが分かってきます。
どんなに前日の帰宅が遅くても翌日の朝から輝いている北郷。
仕事仲間の岡田は自分と比べて北郷のキラキラな感じはどうやって成り立っているのかと知りたがります。
質問された北郷もかつては岡田と同じだったと言うのですが、同級生に言われた言葉で自分だけのビューティースタンダードを確立するためにはお金を使ってもいいのだと気が付いてから大きく変化したと言うのです。
北郷もモットーはやれることは全部して自分に遠慮しないで生きること!彼女はキラキラと輝いているのです。
絵の先生をしていた輪子は友達に話をもらってドバイの美容サロンで働き始めます。
ドバイの生活は驚きと発見の毎日で、ある日輪子はいつの間にか刷り込まれた「言うべき台詞」を口にするようになっていた自分に気が付いたのでした。
自分が好きだと全身で語ることの何がいけないのだろう?そのことに気が付いた輪子は輝きだします。
沢山の人にメイクの楽しさを伝えてきた熊谷が働いていたデパートが閉店に・・熊谷は自分が6年前に販売員になった時の事を思い出していました。
実は”メイクが薄くて野暮ったい”と言われたとこからスタートした熊谷は、先輩の猫田に「私なんか」で思考停止になってしまう事のもったいなさを教わったのです。
営業最終日には沢山のお客さんや友人たちが熊谷の働く店に訪れます。
2021年人気TL漫画TOP3



だから私はメイクするが無料で読めるか調査した結果
だから私はメイクするを今すぐお得に読みたいなら「まんが王国」が一番おすすめ!
まんが王国 | 毎日最大50%ポイント還元!会員限定無料マンガも沢山あるのでおすすめです! |
U-NEXT | 初めての加入で31日間月額無料+600円分のトライアルポイントがもらえ、だから私はメイクするがいますぐお得に読めます! |
FODプレミアム | 初めての加入+Amazonアカウント登録で、最大1300円分のポイントがトライアル期間中にもらえます。ポイントをためてだから私はメイクするがお得に読めます。 |
music.jp | 30日間無料+600円分のトライアルポイントでだから私はメイクするがいますぐ無お得に読めます。 |
有料会員に登録すると即日最大3000ポイント追加付与!!
毎日最大50%ポイント還元を実施しているので読めば読むほどお得になっちゃうんです!!
会員限定で読める無料漫画が沢山あるのも嬉しいポイント◎
だから私はメイクするが無料&お得に読める!
※本ページの情報は記事公開時点のものです。
最新情報は公式サイトにてご確認ください。
だから私はメイクするネタバレ全話ドラマ化!気になるあらすじをご紹介まとめ
「だから私はメイクする」のあらすじを簡潔にご紹介しました!
登場人物たちがどこかで繋がっている感じも面白いですね。
そしてメイクパワーを感じるストーリーです!
ぜひ、漫画本編も読んでみてください♪