映画ドラゴンボールブロリーが話題になっています!
見た人ならわかる、ブロリーとケールの関係性!
気になっている人も多いのではないでしょうか?
「ブロリーとケールって似てない?」
「新生ブロリーとケールの関係は?」
「2人の設定が気になる!」
今回はそんなドラゴンボールファンの皆様のために!
ブロリーとケールを比較・関係性を考察して見ました!
これを読むとドラゴンボール超シリーズがもっと楽しめるかもしれません♪
映画とアニメシリーズのネタバレが含まれますので、未視聴の人はご注意ください!
↓おトクなチャンスをお見逃しなく↓
ドラゴンボールの映画無料視聴!ブロリー出演作も見放題にする方法!
目次
ドラゴンボール超の映画にブロリーが出演!
人気キャラクター「ブロリー」が2019年に公開された映画「ドラゴンボール超ブロリー」に参戦しました!
1993年公開の映画「ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦」に登場して以来、根強い人気をもつ敵役の「ブロリー」。
最新作では旧作でのブロリーはパラレルワールド扱いとなっており、大まかな設定は残りつつも「新生ブロリー」として、新しく描かれています。
https://floq.jp/doragonball_netabare/
ケールとの関係がSNSで話題に!
そんなブロリーですが、映画ドラゴンボール超ブロリーが公開された後「ケール」と言うドラゴンボール超の登場キャラクターとの比較が話題になっています!
まずはSNSでのみんなの反応をチェック!
引用:Twitter
引用:Twitter
実はドラゴンボール超に登場した時から「女版ブロリー」との異名を持つほど、ブロリーに多くの共通点をもつケール。
今回映画でファン待望の「ブロリー」が登場したのに伴って、その存在が再度注目されています!
ブロリーとケールを比較!共通点が多い!
ブロリーとケールが似ていると言っても、どう似ているの?と疑問に思いますよね。
どこが似ているのか比較して見ました!
ブロリーとケールの基本情報
まずは詳しい比較をする前に、ブロリーとケールの詳しい基本情報をザクッとおさらいして見ます!
(今回の映画ドラゴンボール超のブロリーで比較しています!)
ブロリーの基本情報
惑星ベジータの数少ない生き残りのサイヤ人。
普段はおとなしく戦闘を好まない性格で純粋ですが、潜在的な戦闘能力は生まれた時から桁違いの強さになっています。
感情が爆発すると、その戦闘力の高さから我を忘れ、破壊の限りを果たす戦士となってしまうのです。
その戦闘能力の高さから、生まれてすぐベジータ王に小惑星バンパに飛ばされてしまい、追ってきた父親のパラガスと共に41年間過酷な星で修行を積みます。
ケールの基本情報
第6宇宙の住民でサイヤ人のもともとの母星と言われている、惑星サダラ出身のサイヤ人。
性格はブロリーと同じく、大人しく戦闘を好みません。
元の戦闘能力は低めですが潜在能力が高く、感情が爆発すると自我を忘れ暴れまわる戦士となってしまいます。
変身後のビジュアルも大きく異なり、その変身前のギャップや変身後の様子から、ファンから「女版ブロリー」と呼ばれることも。
‘); ?>
ドラゴンボール超のブロリーとケールの共通点を比較!
そんなブロリーとケール。
この2人には様々な共通点があります!
詳しく比較して見ました!
ブロリー | ケール | |
名前の由来 | ブロッコリー(アブラナ科) | ケール(アブラナ科) |
性格 | 大人しく戦闘を好まない | 気弱で戦闘を好まない |
変身後の性格 | 自我を失い破壊を尽くす | 自我を失い破壊を尽くす※ |
特性 | 伝説のスーパーサイヤ人 | 伝説のスーパーサイヤ人 |
※初期の変身時
こうやって比較してみるとかなり共通点がありますね!
実際の戦闘シーンはブロリーの方が劇場版のため激しく展開されます。
ケールはどちらかというと旧作のブロリーに近い感じで戦闘をします。
特に旧作のブロリーは悟空に恨みを持っていて、戦闘時はほぼ「カカロット!!」としかセリフを吐きません笑
https://floq.jp/dragonball_tuyosa/#i-4
対しケールは、姉のように慕っていたカリフラが悟空との戦いに夢中になり、ケールのことをないがしろにした悲しみと嫉妬心から自我を失った狂戦士となり悟空に襲い掛かります。
その時のセリフは「孫・・・悟空!!」と繰り返すばかり。
ここら辺からも「ブロリーに似ている」と言われているみたいですね。
こちらのエピソードはアニメシリーズドラゴンボール超100話「大暴走!目覚め荒ぶる狂戦士!!」でみることができます♪
https://floq.jp/dragonball_douga/
ケールは旧作ブロリーが元ネタ
比較して見てこれだけ共通点があるのもそのはず。
実はケールは旧作ブロリーが元ネタであると公式で語られています!
高見:最初の原案にはいなかったんですよ。シナリオ会議の時に、ブロリーって人気だよねという話題が出たんです。
中村:そこから、我々がケールのキャラクターを考えました。
高見:ブロリーっぽいキャラだけど、そのまんまじゃおもしろくない。だから女の子にして、東映アニメーションでデザインしたんです。鳥山先生にお見せしたらノってくれて、カリフラを描いてくださったんですよ。
引用:https://dragonball.news
ドラゴンボール超のブロリーは旧作のブロリーからリメイクされていますので、同じキャラクターから連想されて作られたケールが比較しても共通点が多いというのは納得ですよね!
しかし、今作のドラゴンボール超ブロリーは、より旧作よりも比較的ケールとの結びつきが強いのではないか?というファンが多いようです。
こちらの考察もご案内しちゃいます!
ブロリーとケールの関係は宇宙での裏と表という設定?
ケールがドラゴンボール超に出演したのは「宇宙サバイバル編」!
この宇宙サバイバルでは、悟空・ブロリーたちが住んでいる「第7宇宙」とケリーたちが住んでいた「第6宇宙」が裏と表であることが判明しました!
ドラゴンボールの宇宙の設定
全部で12個ある宇宙はそれぞれ1から12までの名称が名付けられ、それぞれ「13の合計」となる宇宙が対となっています。
それぞれの組み合わせの宇宙は同じ宇宙が元となり誕生し、そこから裏と表に派生していったんですね。
6+7=13なので、悟空たちがいる第6宇宙宇宙の対(裏と表)となるものが、ケールたちのいる第7宇宙となるのです。
第6宇宙と第7宇宙には、ベースは同じですが、裏と表となるそれぞれ少しずつ異なるものの存在がある、というものになっています。
こちらのエピソードはアニメドラゴンボール超77話〜の宇宙サバイバル編で語られています。
https://floq.jp/dragonball_douga/
ケールはブロリーの対の存在なのでは
引用:Twitter
結論からいうと、ブロリーとケールの関係は対、裏と表なのでは?と考えている人が多いですね!
実際映画と本編をみましたが一理あるなと思いました。
特に悟空の対ではないか?と言われている「カリフラ」。
ケールとの関係を見ても
といった特徴がありますが、ケールもブロリーとは性別が逆転しています。
また、映画ドラゴンボールのラストのシーンを見ると、純粋なブロリーが今後悟空のことを慕っていく可能性も高いです。
https://floq.jp/doragonball_netabare/
これらの比較から、今回出てきた映画ドラゴンボール超のブロリーとケールの関係は、対となる裏と表ではないかと推測されます。
そうやって考えると新生ブロリーはケールという存在ありきのかなり練りこまれたキャラクターということになりそうですね!
映画の結末からして、アニメシリーズや劇場版に再出演しそうな感じなので2人が今後どう関わって来るのか楽しみでもあります。
↓おトクなチャンスをお見逃しなく↓
ドラゴンボールの映画無料視聴!ブロリー出演作も見放題にする方法!
ブロリーVSケールやポタラ合体は実現するか?!
最後に気になるのがブロリーとケールが対となる裏と表なのであれば、悟空VSカリフラの戦いが見れたように、ブロリーVSケールが見られるが気になるところ。
どちらも伝説のスーパーサイヤ人とのことで、どっちが強いのか気になるところです。
現状はケールは「スーパーサイヤ人3」へなるべく修行中。
映画の時点でのブロリーは「スーパーサイヤ人」までとなっているので、スーパーサイヤ人であの強さなら成長状況的にはブロリーが圧勝しそうな感じですね。
またアニメシリーズ115話ではポタラでケールとカリフラが合体した「ケフラ」が登場し悟空と戦いを繰り広げます。
こちらも今後悟空とブロリーのポタラ合体が見られるのでは?!というワクワクする期待ができますね♪
https://floq.jp/dragonball_douga/
いずれにせよ今後ブロリーがレギュラー化するのかにもよりますが、今後可能性がありそうで楽しみです!
↓おトクなチャンスをお見逃しなく↓
ドラゴンボールの映画無料視聴!ブロリー出演作も見放題にする方法!
ブロリーとケールを比較!関係性は?映画ドラゴンボール超の裏設定!?まとめ
ブロリーとケールを比較と関係性をご案内しました!
ブロリーとケールは宇宙での裏表としての存在の可能性がありそうですね!
今後ブロリーがどう活躍していくのか目が離せませんね!