めちゃコミックで独占配信されている「皇妃さまの育児論~2度目は失敗いたしません!~」。
広告でもよく見かけるので、気になっている方も多いのではないでしょうか。
そこで、
「一体最後はどうなる?」
「あらすじが気になる!」
そんなあなたのために、今回は全話のネタバレを解説してしまいます!
↓最新話は以下より
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 |
6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 |
16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 |
「皇妃さまの育児論~2度目は失敗いたしません!~」の全話ネタバレ
ストーリーは最終回まで更新していく予定です♪
詳細のネタバレが読みたい人は各話のネタバレをクリック!
では早速、最終話までのあらすじを簡単に紹介していきますね。
22歳になり皇帝の子を出産すると、皇帝代わりに「レオン」と名付けるエリサは強く育てようと必死でした。
皇位争いに負けたアセンシオは命を落としてしまい、エリサは精霊と契約して再び力を取り戻すと、皇帝の座をレオンにすることに。
レオンは、この日に毒入りのワインを飲むことでエリサに復讐する事を考えていました。
死んでいったレオンにエリサは、私はどうすればよかったの?と問いかけるのでした。
毒を飲み死んでいったレオンだったが、再びエリサの目の前に幼いレオンが現れます。
レオンに厳しく接していた過去を思い出し優しい言葉をかけるエリサ。
前世でイザベラにむちゃくちゃにされたレオンの誕生日パーティーを繰り返させないと、エリサは心に誓います。
エリサはレオンの言葉に過去の自分が見落としたものに気づきます。
翌日、レオンをひどく叱責するスアレの前にエリサは立ち、問い詰め部屋から追い出します。
スアレの不在を告げられたエリサはレオンの部屋へ急いで戻ることに。
エリサが戻ると目を覚ますレオン、立っていたスアレは謝罪し、レオンを気遣うふりをするのでした。
前世でレオンが毒殺されそうになった犯人はスアレだと疑うエリサは急いでレオンの部屋へと向かいます。
レオンのコップを取り上げたエリサは水の中に毒が入っていることを証明します。
侍女長のマリーにレオンの世話を任せ、イグニスの力を呼び戻そうと思ったエリサは魔法通信部へ行くと・・・。
職員から水晶玉のような装置を渡され、その中から師匠が現れます。
新たな数式を渡す代わりに、ウィリアムにレオンの誕生日パーティーに参加するように頼み、エリサはアセンシオに会うためにフォンターナ侯爵家へ。
エリサはアセンシオの稽古を見て上達ぶりに驚くが、前世で命を落としているアセンシオの命も守ってみせると誓い顔を上げると、そこには叔父であるブレミールがいました。
レオンの誕生日会にアセンシオが参加するように話すエリサ。
誕生日パーティー当日、着飾ったエリサにレオンとアセンシオが美しいと褒めます。
今度のアセンシオの誕生日パーティーをエリサが準備する事が決まり、その様子をブレミールは不満を持ちながら眺めていました。
エリサに対して怒りの感情を向けるブレミールに忠告するが、収まりません。
その時、会場にウィリアムと魔法使いたちが現れ、エリサは・・・。
第一皇妃が現れエリサは挨拶するために会場の中央に案内。
エリサから受け取った羊皮紙を見たウィリアムは驚き、声を上げてしまいます。
8クラスマスターの言葉にウィリアムが沈黙したことを確認してエリサは挨拶を締めます。
エリサはブレミールに皇帝が黒幕であることを告げ選択を迫り、協力してくれなくても自分一人で戦う、と決意してアセンシオを守ると言います。
ブレミールの問いに「エリサを信じる」と答えるアセンシオ。
ブレミールは回答を保留にして、アセンシオを置いて帰宅することに。
夜、屋敷に戻ると二次会が始まり、エリサが作ったケーキに大喜びするレオン。
舌が真っ青になることに気づきエリサはケーキを食べ舌を出します。爆笑するレオンとアセンシオを見たエリサは、心の奥から温かいものを感じます。
帰宅するアセンシオにエリサは「つらい時は弱音を吐いて欲しい」と“お願い”をするのでした。
アセンシオは自分にも手作りケーキを作ってほしいとエリサにお願いします。
ひとりベッドに入るエリサだが、転生してから必ず見る悪夢がありました。
ウィリアムはエリサから魔法数式の権利を譲渡してもらい数式を発動すると、吐血し、大量の血が床に落ちるのでした。
エリサが渡した数式は半分で、子どもたちの安全を確保できたら残りの半分を渡すと約束して去っていきます。
ゲオルグと弟子のジリアンの魔法使いがエリサの元を訪れ、ここでは良い生活をさせようと密かに誓うエリサはジリアンと一緒にアセンシオが待つピクニック会場へ。
エリサが子供たちの様子を見ていると、大声で自分達の不満をぶちまける兵士に密かに怒りを覚えます。
騎士たちの訴えを鼻で笑って、騎士とはどうあるべきかを説くエリサ。それに対し口を滑らせてしまう騎士。
“我が子を侮辱された”と言うエリサは騎士に決闘を申し込み、騎士は挑戦を受けることに。
皇帝はアセンシオに久しく会っていないと呟き、ブレミールと一緒に会いに行くと言い出すのでした。
決闘を前にアセンシオに秘策を伝えるエリサ。実戦経験のないエリサだが、騎士と互角以上の戦いに。
騎士の懐へと飛び込み剣を騎士の喉元へと突きつけるエリサ。
しかし、騎士が再び攻撃をしてきてエリサの剣は真っ二つに折れ、ピンチのところを騎士・ローハンに助けられます。
エリサは前世で死に追いやったローハンが、なぜ助けたのか考えるのでした。
アセンシオとレオンに無事を伝えるエリサ。そして、皇帝が向かってきます。
久しぶりに再会した皇帝に挨拶をするエリサ。
決闘の一部始終を見ていた皇帝はエリサの剣術を褒めます。
一人の騎士が許しを請いはじめ、皇帝は謝罪を受け入れてしまいます。
皇帝は恐ろしい罰を言い始めるが、エリサが提案すると黙って考えるのでした。
エリサの事を認めた皇帝は、今からでも君のことを教えて欲しいと言います。
父親でもある皇帝の態度に傷ついたレオンとアセンシオに、エリサは自分を愛することが重要だと語り掛けるのでした。
ローハンから刺しゅう入りのハンカチを渡されるとローハンの妻・ジェイリンのことを思い出すエリサ。
ガラス瓶を踏み潰したエリサは、落としものだと思いながら、ブレミールのことを考えていました。
ミドルリンの街にレオンは目を輝かせるが、日照りが続いていることを、ローハンから聞いたエリサは首を傾げます。
前世の時と天候が変わっている事に気づくエリサ。
治安隊の詰所に着くと、エリサは一人の男性(デール)に取引を持ちかけると、靴を舐めろとでも言うのか?と鼻で笑われると・・・。
すると、エリサは靴を舐めさせようと自分の足をデールの前へ出します。
警備隊はエリサの望む成果を出していて、デールのことを高く評価していました。
エリサは隊員たちに持論を語り、場所を提供すると約束。
話が決まりかけた所にローハンが剣を投げて腰を抜かしたデールだが、自分がどちらの指示に従うのか試しているんだろう、と考えます。
エリサは今後の日程を伝え、テストに不満げな顔をするが、自信はある様子でした。
馬車の車輪が溝にはまって直している間、レオンはある場所をじっと見つめ・・・。
エリサはレオンに銀貨を渡すと、屋台でたくさんの串焼き買い、孤児たちに配ると理解すると驚くエリサ。
エリサはレオンの姿を見失い探しに行く事に。
子供たちに串焼きを食べるように伝え戻ろうとした時、女の子とぶつかり、何者かに連れ去られてしまうレオン。
女の子はレオンが購入した串焼きの袋を抱えて走り去っていくのでした。
男たちにローハンは剣で斬りかかるが、数人が倒れただけで、その他の男たちはそのまま逃走を続けます。
先頭の男が合図を送るとローハンは、男たちに囲まれてしまう羽目に。ローハンの背後からエリサの声が響き、剣を石畳に突き刺す。
男たちを気絶させると、レオンのもとへと駆け出すローハン。
エリサは男の顔には全く見覚えがなく、調べれば誰が黒幕なのかが分かるはずだと確信します。
レオンにケガはなく、無事で安心しきっているところへローハンの声で背後を振り返ったエリサが見たものは、先ほど気絶したはずの男が襲い掛かろうとしていました。
液体をかけられそうになったエリサはスカートの裾で身を守ると、襲った男は自決します。
焼けたスカートの裾を結ぼうとするローハンだが、なかなかうまくできない姿を見て笑うレオン。
エリサはこの薬品で殺すつもりはなく、ひどい姿にしようとしたと憶測。
アセンシオは第一皇妃がエリサを襲撃させたと考え「絶対に容赦しない」と言い立ち去ります。
カイトはエリサの監視をしていた従者のザイルから報告を受け、続けるように命じました。
騎士たちと訓練を行うローハンに試験を見てもらえないかとレオンがやって来ます。
エリサがローハンに対して心を開いているのを見たレオンは友人なのか、と聞くと一瞬固まって困惑するローハン。
先に来ていたエリサに警備隊について尋ねるローハンは、あまりにも度が過ぎた言葉に意見する為に近衛隊長に声を掛ける。
ローハンは警備隊員たちの実力を知るために訓練をする事に。
いつか自分もローハンのようになりたいと言うレオンを褒めるエリサでした。
ローハンとデールの手合わせは10分以上にも及びぶ熱戦。
レオンに手を引かれるローハンの姿を見たエリサは“ローハンは弱者に弱い”ということを思い出します。
喋りつかれて眠ったレオンとうたた寝をしたエリサを見て、自分とエリサの関係について尋ねられた事を思いだすローハン。
警備隊のもとへやって来たアセンシオは彼らを気に入り第二騎士団とすることに決めます。
エリサは転生してからの日々を振り返り、前世で精霊王イグニスの力を得たように、再び契約しようと心の中で精霊に強く呼びかけるのでした。
精霊のイグニスを呼び出そうとしたエリサは吐血して倒れます。エリサの紅茶に人の顔が浮かんでいるとが悲鳴を上げるメイド。
水の精霊のウンディーネを召喚したエリサだが、すぐに精霊界に帰ってしまいます。再び精霊を召喚するには新たな宝石が必要でした。
第一皇妃はエリサが精霊の召喚に失敗して高い宝石を買おうとしているという噂を耳にして今度こそ泣かせてやろうと画策するのでした。
マリーから宝石が手に入ったと聞き、どこかで見たような気がする耳飾りだが、エリサは再び精霊の召喚に挑む。
第一皇妃の主催パーティーが開かれ、母である第一皇妃は第二皇子を見向きもせず立ち去ってしまいます。
エリサのもとへ第一皇妃がやって来るが、アセンシオに挨拶をして、ネックレスをしていないエリサを見てにやりと笑う。
自分たちがエサのように感じているアセンシオに、彼らを狩るのは私たちの方と伝えるエリサと共に会場内へ。
客の婦人たちからワインの話を振られるが、間違いを指摘するエリサ。静まり返った会場内で一人拍手する見覚えのある女性にエリサは声をかけます。
名前は「ロゼニン」前世では魔女の望むものを何でも持ってきてくれる“黄金のカギ”と称されていました。
エリサが情報を手にすることはないと思っていたロゼニンは驚きを隠せません。
エリサはある条件を提示して“私の言う通りにすれば、あなたの望む答えが手に入る”と言います。
ロゼニンが婦人たちを丸め込む姿を見て、今度の人生で振り回すことは絶対にしない、と心に誓うエリサ。
エリサはケイン子爵家の後継者・ティモシーを見かけます。実は子爵家では“遺言状紛失事件”があり後継者争いが泥沼化していたのでした。
登場人物の紹介
「皇妃さまの育児論~2度目は失敗いたしません!~」に出てくる主な登場人物を紹介していきます。
こちらも随時更新していきます!
エリサ
第二皇妃。前世では優秀な魔法使いであった、出産すると魔法が使えなくなり、レオンを皇帝にしようとするが、失敗してしまう。
転生して二度目の人生を歩んでいる。
ピクニック会場で、大声で自分達の不満をぶちまける兵士から、息子たちが侮辱されたと思い決闘を申し込みます。ピンチのところを騎士・ローハンに助けられます。
決闘の一部始終を見ていた皇帝から剣術を褒められ、提案を認められると、首都警備隊に向かいデールと会います。
レオンが誘拐されるとローハンと共に助け出す。
第一皇妃の主催したパーティーで拍手されたロゼニンに、今度受ける商談主を選ぶテストで“バロン地域”を選択するように提示します。
レオン
第三皇子。前世では母親のエリサを恨み目の前で自殺をする。
貧しい子供たちに串焼きを配っている途中に何者かに連れ去れるが、エリサとローハンに助け出される。
カイト
皇帝。レオンとアセンシオの父でもある。転生したエリサを優秀だと認める。
アセンシオ
皇太子。レオンにとって兄のような存在。
イザベラ
第一皇妃。前世で行われたレオンの誕生日パーティーをめちゃくちゃにしている。
エリサが精霊を召喚しようとしている噂を聞き、何か仕掛けようと考えます。
スアレ
レオンの教育係。レオンを毒殺しようとして拘束された。
マリー
侍女長でレオンの世話を引き受ける。
ウィリアム
魔法使いでエリサの師匠。エリサから魔法の数式を渡され発動するが吐血、完全なものではなく半分しか渡されていなかった。
ブレミール
アセンシオの叔父で“ソードマスター”の異名を持つ腕の立つ剣士。
ゲオルグ
老練の魔法使い。
ジリアン
ゲオルグの弟子でアセンシオと同じ年。
ローハン
“騎士の中の騎士”と謳われ“皇帝の第一の剣”として名をはせた。前世ではエリサに死に追いやられている。
レオンが誘拐されるとエリサと共に追いかけて剣で攻撃をして相手を気絶させ助け出す。
ジェイリン
ローハンの妻。ローハンの妻になるために実の兄を裏切っている。
デール
警備隊。“ヨハイム侯爵”という名前を持っている。
ザイル
カイトからエリサの監視をするように命じられている。
ロゼニン
ゴーデム伯爵家の末娘。前世ではかつて魔女が得た3つの至宝の一つ“黄金のカギ”と称されていた。
パーティーの招待客の間違ったワインのうんちくを指摘したエリサに拍手をする。ワインの収益の一部を寄付していると婦人たちを丸め込む。
ティモシー
ケイン子爵家の後継者。子爵家では“遺言状紛失事件”があり後継者争いが泥沼化していたのでした。
2021年人気TL漫画TOP3



「皇妃さまの育児論~2度目は失敗いたしません!~」を無料で読めるか調査した結果
「皇妃さまの育児論~2度目は失敗いたしません!~」はめちゃコミ独占配信のため、今のところは他サイトで読む方法はないようです…
「皇妃さまの育児論~2度目は失敗いたしません!~」を読む事はできませんが、SNSで話題の作品をまんが王国なら無料で読むことができます!
まんが王国は毎日最大50%還元を実施中。
お得感は漫画配信サービス業界No.1です!
まんが王国なら、他にもあなたの好きなジャンルの作品が無料で見るかるはず。
公式サイトのカテゴリー「¥0 無料」の中から、漫画を無料で楽しみましょう!
※1冊〜6冊まで無料の作品が多数配信されております。なかには話題の作品も期間限定で無料配信中なので見逃し注意です!
当記事を読んだ方の多くが、まんが王国を利用し下記作品を無料で読んでいます。
● 課金を一切せず0円で漫画を読みたい方
● 豊富な口コミやレビューを参考に漫画を選びたい方
一番のメリットは試し読みのページ数が多いことだと思います。掲載漫画数は他のサービスに比べて少ない印象ですが、無料で試し読みできる漫画数、ページ数ともにダントツで多い印象があります。
デメリットをあげると、アプリをダウンロードした場合にあまり使い勝手がよくない点でしょうか。他サービスにある「しおり」などの基本機能がないために、好きなページを保存したり、片手でらくに読んだりするということがあまりできません。これは他のサービスでも同様ですが、漫画をPCやスマホにダウンロードすることができないのが不満点としてあげられます。
引用:https://minhyo.jp/
漫画好きにはうれしいです。無料で1巻、複数巻読むことのできる漫画がとても多くて楽しいです。また、ポイントがもらえたりキャンペーンがあったりします。この時に漫画を買うと安く買えます。最近は紙の漫画より電子漫画を買うことが多いのでキャンペーンなどは本当にありがたいです。試し読みをして面白かったものを買うことができるのが魅力的です。
だだ、1つデメリットがあるとすれば品ぞろえが悪いのかなと感じます。これに関しては他のサイトの方がいいかもしれません。ですが、私はこのサイトにもいいところがあると思っているのでこれからも使い続けます。
引用:https://minhyo.jp/
きっかけは、ある漫画の内容をちょっとだけ読んでみたいと思ったことから使い始めました。思ったよりずっと無料で読める作品が多く、数巻ある場合は1巻丸々無料で読めるものもあってついつい読んでしまい、時には時間を忘れるほどです。漫画を探したい時も、ジャンルや作者、キーワードからも探せるのも便利!社会人になってから漫画を読む機会もめっきり減っていましたが、利用し始めてから最新の作品にも目がいくようになり、試し読みから実際に購入したものもあります。こんな漫画があるのか!と発見もできて楽しいです。
引用:https://minhyo.jp/
私がこのサイトを選んだ理由は、やはり無料で試し読みできる漫画が多いという点が大きいなと思ったからです。
他の電子書籍サイトも色々見てみたんですけど、ここはダントツで無料で試し読みできる漫画が多いので、電子書籍にあまり馴染みが無い人にもおすすめです。
それから「じっくり試し読み」といって、普通の試し読みよりも無料で読める範囲が広いものも多いのもいいですね。
ただ、アプリからダウンロードができないのは少々不便だと思いました。
引用:https://minhyo.jp/
スマホで片手間に読めるので、リビングでゆっくりしている時以外にもご飯やお風呂等の様々な場面で楽しんでいます。新しい作品だけでなく、懐かしい私が子供の時に読んでいた作品もあるので、寝る前にベッドで読んでるとついつい夜更かししちゃいますが、次は何を読もうか本屋さんに行かずに簡単に選べるので、もう手放す事は出来ないです。興味をそそるタイトルで1巻を試し読み出来る時は、凄く嬉しいですし、面白かったら購入しています。ポイントの追加購入もクレジットカードで簡単に支払えるので助かってます。
引用:https://minhyo.jp/
あなたも是非まんが王国でお得に好きな漫画作品を楽しんでくださいね!
めちゃコミ以外で読める?
レンタやkindleを探したのですが、めちゃコミ独占配信なのでめちゃコミ以外では見れませんでした。
また、書籍についても調べたのですが、見当たりませんでした。
最終話までのあらすじまとめ
展開も早く大人気まんがなので、みなさんもぜひ読んでみてください!
最新話が出次第、更新していくのでチェックしてください。