法律で定められた無視「くにはちぶ」の対象になったのは中学2年のたんぽぽでした。
どんなあらすじなのか?最終回までの展開は?など気になっている人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は「くにはちぶ」のあらすじを1話〜最終回までおってネタバレでご紹介させていただきます!
↓1巻以降のお話はこちらからチェック↓
くにはちぶのあらすじまとめ | ||
1巻 | 2巻 | 3巻 |
4巻 | 5巻 | 6巻 |
↓31日間無料+600ポイントで好きな漫画を読んでみる↓
※本ページの情報は2020年2月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
くにはちぶのネタバレ1巻のあらすじ
くにはち対象者となった者は、全国民に無視される!
これは法律で定められた義務・・なのです。
衝撃的な法律・・対象者って一体どんな人なんでしょうか?
明るい未来の為の法律
イジメ被害者の気持ちをわかる様にと法律で定められた「くにはち」。
他者を思いやる気持ちを持つため、子供たちの未来ために強い国民性を獲得しようという事が目的とされているのです。
対象者は無作為選出。
対象者となった者は1年間、全国民から無視されるのです。
法を犯した者は1年間刑務所にも入れられてしまう、笑えない法律!
今回その対象に選ばれたのが中学2年の道端たんぽぽだったのです。
たんぽぽは平凡な中学生でした。
両親と妹の4人と犬1匹の家族で、お母さんの料理はいつも美味しくて自分を幸せ者だと思っていたし愛されていると自覚している様な・・。
けれど前の対象者が命を絶ったことから、突然やってきた監督官の踏(ふみ)にそう告げられて、その瞬間から日本中から無視されることになったのです。
クラスの反応
クラスメイトたちは初めは冗談だと思って、笑ってやり過ごそうかというくらいだったのですが、次第にそれは遊びでなく本気の無視であり本物の法律で決められたことなんだと知ることとなったのでした。
開始して直ぐに冗談かと思ったクラスメイトと、面倒な事に巻き込まれたのはたんぽぽのせいだとたんぽぽに向かって文句を言ったクラスメイトが逮捕されてしまいます。
確かに本気の法律らしく、結構厳しい!
このまま1年間だなんて長いな・・。
仲の良いしろつめとあざみはなくなくたんぽぽの事を無視するしかなくなってしまいます。
けれど何とかたんぽぽ宛てに手紙を残すことの出来た2人は、しばらくの間辛いと思うケド何とかするから・・無視をするフリをするけどごめんと・・と書いたのでした。
3人で来年は同じ高校に進学しよう。
そう約束していた3人。
たんぽぽはたったの2時間人と話ができないだけで相当にダメージを負ってしまいますが、全国民に無視されるという事は想像を絶するほど辛いという事をここから実感することになってしまうのでした。
母親の心境
しろつめがたんぽぽを無視することに心を痛めて自ら話しかけて逮捕されていく姿。
大好きな家族にもいないものとされて、この日から自分の分のご飯は作ってもらえなくなってしまいます。
家で倒れても看病しても動かしても、存在をあることと認識したことにされてしまうためにNG。
母親は涙を流しながらたんぽぽを無視します。
家中、街中につけられた監視カメラによって無視できているか見られている中、どうしてもたんぽぽが倒れて動けないでいるのを踏んづけないといけないシーンが登場してしてしまった母親。
どうしてもそうしないといけなくてやむ負えず娘を踏みつぶした母親のはその後、心を病んでしまいます。
辛い状況だよね・・。
学校に行くと、必要ないと今まで使用していたたんぽぽの机と椅子はかたされ、プリントもたんぽぽの元には回ってこなくなってしまいます。
そんな時、友達のあざみが1セットの机と椅子を空いている場所に持って帰ってきます。
クラス中はざわめきますが、あざみは逮捕された親友のしろつめが戻って来た時に席がないと寂しいからと言います。
何か問題でも?ずっと見ている監督官に質問すると「いいえ 何も」と答えられ、どうやらこういう方法ならOKである事を知ったのです。
あざみはクラスメイトによって裏切りではないか?といじめの対象とされてしまうのですが、こんな事は大したことじゃないという感じに、あざみは注意しながらもたんぽぽの事をサポートしてくれるのでした。
↓31日間無料+600ポイントで好きな漫画を読んでみる↓
※本ページの情報は2020年2月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
1巻を読んだ感想
この法律、怖すぎる!
明るい未来の為に~なんて明るい未来が来る前に心がボロボロになって明るい未来は来なくなってしまいそう。
ストーリーの始まりに総理が対象者が身を投げた所にやって来るんですが、だいぶダークな雰囲気が漂っていたんですよね。
本当に未来を思って考えられた法律なんでしょうか?
もしかして裏があったりするんでは??
1年間の無視って、学校生活をしている学生からしたら結構永遠に近いくらい長い期間に感じられそうですね。
もともと山暮らしの職人とかだったらイケそうだけど、どうもこの対象者はたんぽぽのような年齢の子達が対象なんです。
余計に辛いし、どうしたらいいのかって考えていくのもパニックになってしまいそう。
しかも、ついそんな対象になる朝まで、美味しいお母さんのご飯を食べて甘えて愛されて生活してきた子なんですよね。
しろつめはたんぽぽの事を無視するなんておかしいと思って逮捕覚悟でたんぽぽに話しかけていました。
そういう方法を自ら選択したんだと思います。
一方、あざみは無視はしているのですが、ギリギリのラインを探りながら、無視しながらもたんぽぽを守っていく方法をとっています。
ちょっとの違いであざみも逮捕されてしまう可能性も考えられるので十分に注意してほしいけど、今のところたんぽぽにとっての一番の味方はあざみですね。
その為にあざみはクラスメイトにトイレで水をぶっかけられて裏切り者扱いされてしまうのが辛い所。
クラスメイトだってもともとたんぽぽと仲が悪かった感じではないと思うのですが、この法律によって関係性は崩れて、自分を守ろうと必死。
目には見えない何かをすごく破壊していく法律に思えてしまいます。
それに加えて、静かに無視しているならまだしもおかしな方向性に歪んでいってしまいます。
この調子だとまだまだ波乱な展開が待っていそう・・
中学2年生には辛い状況!たんぽぽはこの先どうやって生活していくのでしょうか?
1年間負けずに過ごせるのでしょうか?
それとも前の人の様に自ら命を絶つような事も怒ってしまうのか?
どんな展開になるのかまだ想像がつかないです!
↓31日間無料+600ポイントで好きな漫画を読んでみる↓
※本ページの情報は2020年2月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
2021年人気TL漫画TOP3



くにはちぶのネタバレ1巻から最終回まで全話のあらすじ!まとめ
こちらでは「くにはちぶ」の1話のストーリーをご紹介しました。
ざっとまとめてると・・
- 法律で定められたくにはちぶによって、対象者に選出されてしまったたんぽぽは全国民から無視されてしまう事になる。
- いきなり始まった無視はたんぽぽ自身だけでなく、周りの友達やクラスメイト、家族までも苦しめていくこととなってしまう。
- 特に母親は自分の娘を踏んだ事に心を壊されてしまう。
- 仲の良い3人組だったたんぽぽたち。しろつめはたんぽぽに話しかけて逮捕され、もう一人のあざみは、たんぽぽを守って救おうとギリギリのラインで手を差し伸べ続けて行く。
たんぽぽ自身も周りも心がいたくなりますね。