ピッコマ独占配信の人気コミック「離婚されたって大金持ちです!」。
「続きが気になる!」
「主人公はどうなる?!」
こちらでは「離婚されたって大金持ちです!10話」の展開・あらすじをご紹介していきます!
<前話 | 全話一覧 | 次話> |
目次
前回のあらすじ
求人広告を出し、店員の面接を始めたアリサとネリー。破格の条件も手伝って希望者は10人を数え、アリサにも疲れが見えてきた時一人の青年が現れます。
“エト”と名乗った青年はまとまった金が必要らしく、アリサにこの場で合否を伝えて欲しいと頼むのでした。
それでも後日連絡するというアリサに、エトは信じられない能力を披露しますが…。
離婚されたって大金持ちです!10話のあらすじネタバレ
訳アリの青年
どうしても面接の結果をこの場で知りたいと食い下がったエトですが、いったん帰って欲しいと返すアリサ。
するとエトはいきなり手のひらに炎を出し、この力で強盗を追い払う事が出来ると言い出すのでした。
その力にたいそう驚いたネリーはアリサに抱き着いて怯えていたのですが、エトのことをまるで子犬のようだと感じたアリサ。
ネリーの恐怖心を取り除くために火を消して欲しいとアリサがエトに頼むと、エトは素直に火を消すのでした。
そして、アリサはその場でエトの採用を決定します。
これにはエトもネリーも驚いてしまうのですが、エトは花が咲いたような笑みを浮かべながら自身の採用を喜ぶのでした。
エトの見た目はもちろんの事、エトが使った魔法もきっと役に立つと感じてネリーに契約書をお願いするアリサ。
ひとつ気になる事があるとすれば、このような個人商店ではなく貴族から声がかかるはずの魔法使いがなぜアリサの店で働きたいのかという事です。
どうやら何か訳ありのようだと感じながらも、アリサはエトと契約書を交わすのでした。
見た目と服装のギャップ
エトはどうやら今回が初めての仕事のようで、もじもじしながらその旨をアリサに伝えます。
やはりアリサが気になったのは、高貴な面立ちとはあまりにギャップのあるエトの身なりでした。
さらに手も綺麗なことから、エトに勤労経験がないというのはおそらく本当のことなのだろうと考えるアリサ。
こんなに身なりが貧しいのに働いたことが無いとはどういうことなのかという疑問を孕んだまま、アリサはエトに記入済みの契約書を手渡します。
ラヴィエベルのオープンは10日後なので、エトにはその時店に来てもらう事にしたアリサ。
ネリーは未だにエトを雇用することに対して不安を隠せないようですが、アリサはもし駄目でもその時考えればいいと話します。
フェンセンからの手紙
アリサとネリーが帰宅すると、ポストにフェンセンからの手紙が入っていました。
フェンセンからの手紙を読んで工房へと向かい、フェンセンが仕上げた宝飾品の数々に迎えられたアリサ。
アリサは宝飾品のあまりの美しさにため息をこぼし、フェンセン程腕のいい職人はなかなかいないと感動してしまうのでした。
フェンセンはアリサのほめ言葉に、職人それぞれに持ち味があると謙遜します。
それにしても数、質ともにアリサが考えていたものを軽々と越えてしまったフェンセンにアリサはただ驚いてしまうのでした。
誰かを幸せにするということ
フェンセンはアリサが素晴らしい作業環境を整えてくれたおかげだと頭を下げ、アリサはこれからも支援を惜しまないと約束します。
さらに、アリサの支援が職人たちに希望を見せてくれたのだと語るフェンセン。
今まではその日暮らしで余裕がなかった職人たちが十分な給金を得られるようになり、作品の質にも気が回るようになったというのです。
そう言って涙を拭ったフェンセンの姿にアリサも目頭を熱くし、今までの日々を振り返るのでした。
フェイハルン家に居た頃は、誰からも存在自体を疎んじられていたというアリサ。
何をしても耳に入るのは周囲の罵詈雑言で、そんな日々の中でアリサは“誰かを幸せにすることの喜び”をすっかり忘れていたのです。
フェンセンの言葉で温かい気持ちを思い出したアリサは、改めて自分の人生はここからだと気合を入れるのでした。
ようこそ、ラヴィエベルへ!
それから店が完成し、ネリーとアリサが到着してすぐに店員のサラとエトも到着します。
中に入って店員たちに作業を説明し、そつなくこなすサラに比べて不器用なエトの姿に吹き出してしまうアリサとネリー。
その後は荷解きをしたり制服の試着をしたりと大忙しで日が経ち、ようやくオープン初日を迎えます。
店をオープンして早速入って来たお客を、4人はそれぞれ笑顔で歓迎するのでした。
<前話 | 全話一覧 | 次話> |
2021年人気TL漫画TOP3



離婚されたって大金持ちです!を無料で読めるか調査した結果
「離婚されたって大金持ちです!」はピッコマ独占配信のため、今のところは他サイトで読む方法はないようです…
「離婚されたって大金持ちです!」を読む事はできませんが、SNSで話題の作品をU-NEXTなら無料で読むことが出来ます!
詳しい手順を読む
まずは簡単な情報を3つの手順で入力していきます。
②支払方法を選択し、情報を入力する
③入力した情報を確認し、送信ボタンをクリックする
詳しい手順を読む
詳しい手順を読む
そうすることで、貰ったポイントだけでまるまる楽しむことが出来ます。
無料で読める人気作品
男性人気No.1
U-NEXTってどんな特徴があるの?
U-NEXTは、漫画だけでなくアニメやドラマ、映画の視聴も可能です!
そのため、全部『U-NEXTで管理する』人が増えているんです!
映画やアニメは見放題サービスで楽しんで、還元されたポイントで漫画を購入するともっとお得です!
U-NEXTだとこんなにもオトク!
映画やアニメを見るためにVODを登録していて、漫画もよく読んでいるという方は、ダントツでU-NEXTがオススメです。
簡単に図解してみると、このような感じです。
そしてなんと今なら31日間無料で体験が可能となっています!
今すぐ31日間無料で試してみる
いつ終了してしまうか分かりませんので、無料体験できるうちに是非チェックしてみてくださいね♪
10話を読んだ感想
エトが着ている服装と本人とのギャップは確かに気になりますね。
魔法使いはレアスキルなんだと分かりましたが、確かにこのような個人商店で使うスキルではない気がします。
こういうスキルって、本来は城を護る兵士や貴族が持っているものでは?と考えてしまいました。
やはりエトはどこかの貴族のお坊ちゃんだったりするのではと考えてしまいますね。
親に反抗して家出したはいいものの金がなくなり、仕事を探し始めたけれど職歴も資格もなくて苦労していた…というような感じなのかな?と邪推してしまいます。
訳アリなのはともかくとして、ちゃんと真面目にやってくれそうな感じはしますから結果オーライでしょう。
それからフェンセンは早速宝飾品を作成したようですが、謙虚なところが素晴らしいなと思いました。
職人それぞれにいい所がありますからという言葉で、フェンセンは他の職人たちともいい関係を築いているんだなというのが分かります。
初めて見た時は気難しそうな職人だと思いましたが、あんな風に笑顔を見せる人だったんだと分かって好感度が上がりました。
アリサが作業環境と報酬を見直してくれたおかげで職人たちが奮起し、使う材料の質まで考えられるようになったというのはすごく大きな進歩ですね。
そして、そんな風に認められたアリサが“誰かを幸せにすること”の喜びを思い出した場面は感動しました。
店長としてのアリサが人に奉仕することの喜びを思い出し、フェンセンたちの質の高い宝飾品があれば鬼に金棒という感じがしますね。
それから店が完成し、サラとエトがやって来ました。
他の店員は誰になるのかな?と思っていましたが、感じのよさそうな女の子でしたね。
サラは激戦を勝ち抜いたというだけあって、そつなく接客練習をこなしていましたね。
もしかしたら以前は他の店で働いていたことがあるのかもしれません。
一方のエトはなんだかぎくしゃくしていますが、慣れればきっと大丈夫でしょう。
初めはみんな仲良くしてくれればいいなあと思っていましたが、作業風景を見る限り心配はなさそうですね。
これからラヴィエベルがオープンして色々大変なこともあるでしょうが、新しくできた仲間たちと一緒にがんばって欲しいと思います。
<前話 | 全話一覧 | 次話> |
離婚されたって大金持ちです!10話!まとめ
こちらでは10話の展開・あらすじをご紹介しました。
ざっとストーリーをまとめると・・。
- 魔法使いのエトは店で働きたいとのこと。どうやら何か訳ありのようだと感じながらも、アリサはエトと契約書を交わすのだった。
- フェンセンの言葉で温かい気持ちを思い出したアリサは、改めて自分の人生はここからだと気合を入れた。
- ようやくオープン初日。店をオープンして早速入って来たお客を、4人はそれぞれ笑顔で歓迎するのだった。